2024.08.13
【夫婦&子ども2人で現地レポート】住宅展示場なのに「営業ゼロ」は本当か? 『モデルハウス自由見学デイ』に行ってきた!
暑いですね!!
住宅展示場ハウジングステージの「自由見学デイ」(7/20)が開催されました。
何時間で回れる?予約方法は?「営業ゼロ」は本当なのか? 実際に現地に行って体験してきました!
最初に、我が家のプロフィールはこんな感じです。
=============
・夫:31歳(IT営業・都内勤め)妻:31歳(週2パート) 息子:5歳&2歳
・東京都北区でマンション住み 2LDK
※最近友人が埼玉の上尾に家を買った
=============
夫は今のマンションでも十分だと思ってる。でも私はできれば持ち家が欲しい。ホームパーティーができるダイニングとウォーキングクローゼットw というより、食洗器とランドリースペース!! 賃貸じゃ家事動線だけはどうにもならんのよ……。
という、注文住宅検討ビギナーです。でも家は一生使うかもしれない家族の場所&「フラット35」MAX確定(?)選び方もわからん。
そんなときに夫が「こんなんあるけど、今度の土曜行ってみる?」とXのポストを見せてきたのが「自由見学デイ」でした。
・全国16か所で開催
・営業なし、アンケートなし
・自由に出入り可能なので見学の時短可能
土曜って明後日やんw サクッと見られそうならいいか。長男次男の反応も見てみたいよね。
ということで7/20の回に行ってきました。
感想としては….. すごく面白かったです!! いいところと注意点を書いていきますので、8/17の回に参加する方の参考になれば嬉しいです。
▶リンク:自由見学デイ 次回は8/17(土)です!
https://housingstage.jp/service/visit-day/
INDEX
【予約】6棟まで見学予約できる(もちろん6棟でなくてもOK)
通常の住宅展示場は、どのモデルハウスに入ってもいいようになっています。そこでスタッフの方がルームツアーのように案内してくれる形式。もちろん打ち合わせ室に通され、営業されます。
なので「自由見学デイ」の最大のメリットは「営業=スタッフの付き添いナシ」。だから参加しやすくなっています。
注意点としては、来場予約が必要なこと。メールアドレスでサイトに夫が会員登録して早速予約をはじめました。
※会員登録しましたが営業メールはほとんど来ません
まず、ハウジングステージのサイトから展示場とモデルハウスを選びます。
行きやすい場所とモデルハウスの数で展示場を選びましょう。予約できるのは6棟までです。
(ちなみに当日は予約していないモデルハウスも入れます。ただ「自由見学デイ」の対象外になるのでスタッフ付き添いアリの対応になると思います)
家から近めでモデルハウスの数も多い大宮北ハウジングステージにしました。
https://www.housingstage.jp/exhibition/omiyakita
予約したのはこの6棟。気になったモデルハウスを選んでいくだけなので、サクッといけました。
◇◇◇
・積水ハウスシャーウッド
・パナソニック ホームズ
・住友林業
・セキスイハイム
・旭化成ホームズ(ヘーベルハウス)
・スウェーデンハウス
◇◇◇
当たり前だけど、選ぶときは夫婦でテンション上がりますww
大手5社とこれまで聞いたことがなかったけどデザインがかわいかったハウスメーカー(スウェーデンハウス)にしました。
結論から言うと、子連れで1日6棟回るのはすごく面白かったけど、なかなか体力を使います! でもそれぞれに違いがあって面白いので、6棟予約しておくことをおすすめします。
【準備】事前にアクセスを確認しておくべき 車が最適(バスも使える場合あり)
前日に準備。
7/20の埼玉県の気温は、35度超え。
出典:tenki.jp
夏ッ!!!
しかも雨ですか。
住宅展示場は、モデルハウスを渡り歩いているのでほとんど外歩きと同じ。子どもたちの熱中症と雨の心配があるので、
◇◇◇
・タオル
・日焼け止め、虫よけスプレー
・帽子
・傘
・水分
・ベビーカー(次男用)
◇◇◇
を用意しました。外遊びではないから着替えまでは必要なし。
住宅展示場は駅からそれなりに遠いことが多いです(新宿や成増など駅から徒歩圏内の展示場もある)。アクセスを確認しておきましょう。
我が家が選んだ大宮北ハウジングステージのアクセスは、
◇◇◇
国道17号線、産業道路近く。北区役所、ステラタウン前。
無料駐車場 130台完備
JR宇都宮線ほか「土呂駅」より徒歩10分。
埼玉新都市交通ニューシャトル「加茂宮駅」より徒歩10分。
◇◇◇
やっぱり、それなりに距離があります。子連れで真夏の徒歩10分はムリかな? バス停が近くにあるかもわからなかったので、迷わず車で行くことにしました。
★当日行ってからわかったのですが、「ステラタウン」というショッピングモールまで大宮駅から無料送迎バスが出ていて、大宮北ハウジングステージの真ん前でした! 他のモデルハウスでもバスが使える場合もあるので確認しておくといいと思います。
【受付】猛暑!インフォメーションセンター活用は必須
さて、いよいよ当日です。めっちゃ晴れたーーーww
初めての場所でランチは少し不安だったので自宅でお昼をすませて、14:00くらいに着くように出かけました。
そして、到着!
大宮北ハウジングステージ
モデルハウスの前の駐車場はけっこう埋まっていました!
でも、混雑している感じはほとんどなし。元気な男子2人を連れているので人通りが少ないのは助かりました(おそらく来た人はほとんどモデルハウスに入っていたのではないかと思います)
予想していた通り、すごい暑さです。夏に行く方は日傘なども持って行った方がいいと思います。
まず、インフォメーションセンターで受付します。
(大宮北ハウジングステージは、入り口のすぐそばにセンターがありました)
このインフォメーションセンターが「自由見学デイ」を上手に回るために何度も訪れる場所になります。
まず飛び込みましょう。
はしゃぐ男子3人。
インフォメーションセンターの中は広い休憩所という感じ。特に子連れでいくときには助かります。
◇◇◇
・受付カウンター(女性スタッフさん2人)
・自由に休めるテーブル(5台くらい)
・トイレ ※おむつ替え台あり
・自動販売機
・授乳室
・キッズスペース
◇◇◇
外の暑さで思わずテーブルで休む私たち。早くもキッズスペースで走り回る長男・次男。
荷物預り所はありませんが、カウンターのスタッフさんは「ベビーカーをカウンターまわりに置いていただいていいですよ!」と言ってくださいました。子連れ対応に慣れていて助かりました!!
カウンターでQRコードと申込用紙で受付。展示場の地図やフリーパスチケットをもらえます。スタンプラリーもやってましたよ!(駄菓子と無印のレトルトがもらえるw)
1日見て回りましたが、ハウジングステージの中でいちばん落ち着く場所はインフォメーションセンターでしたw モデルハウスの中は想像以上に楽しくて落ち着くタイミングがないので、ここで準備をして見学にでかけましょう!
【見学】良いところ:本当に営業はゼロ。自分のペースで注文住宅のすごさを味わえる
ここからは家族で6棟回ってみた感想になります。
【良いところ①】営業ゼロ ビギナーにはすごく助かる
いちばん気になっていた「営業されないのか?」ですが、本当にゼロでした。
玄関から入るとスタッフさんが2名くらいいます。
夫「あー。お邪魔しますー。自由見学で……」
スタッフさん「ありがとうございます。お名前だけうかがってもよろしいですか?」
夫「〇〇ですー」
スタッフさん「(メモメモ)はい、ではごゆっくりどうぞ!」
やりとりはこれだけ。
6棟ぜんぶのモデルハウスで同じ対応でした。
あとは中を自由に見てOK。こちらからなにか聞かなければ、声をかけてくることもありません。(お互いに見える場所にいる。たぶん安全のため)
これ、すごくラクです!!
注文住宅をなんとなく気になっている人にとっては、スタッフさんが家のこだわりポイントなどをききながら、夫婦で話しながら、しかもはしゃぎまわる子どもを見てないといけないのはかなり集中できません。
【良いところ②】モデルハウスの違いがおもしろい!
夫婦でゆっくり回れるおかげで、気になっていた場所を細かく見比べることができました。
これはキッチンの写真。
玄関からすぐ入れるような位置にキッチンがあったり(買い出しのあと、超便利だと思った!)、テーブルが横についていて料理を運びやすかったり、低めの目隠しがあって調理中の手元が見えないようになっていたり(料理に集中できる)。
収納の位置や「見せる・隠す」デザインもさまざま。モデルハウスごとの違いを見るのはすごく楽しかったです。
共通点もありました。どのモデルハウスもオール電化&大型食洗器つきでしたよ!
夫は建材や木材の展示スペースを見てましたし、和室にテンション上がっていたりしてw
新しい発見もあって盛り上がりました。
【良いところ③】好きなタイミングで出れる
「出入り自由」。これもよかった!
気になるところがあったらいくらでも見ていいし、疲れてきたら出てもいい。注文住宅のモデルハウスは広いし、見どころがいっぱいありすぎて体力もっていかれますw
たとえばスタッフさんの案内を受けていると、次のモデルハウスに行きたくてもなかなか話を切り上げられないってこともあると思うんですよね。家族の体力・気力と相談しながら回れるのはすごくいいところだと思います。
ちなみに我が家は1棟だいたい15分くらいでした。
そして、休みたくなったら迷わずインフォメーションセンターに戻るのがおすすめです!
【見学】注意点:熱中症には注意! 子どもは興奮する&飽きるを繰り返す
「自由見学デイ」基本的には文句なし! なのですが、困らないために気をつけたほうがいいポイントもいくつか書いておきます。
【注意点①】外は暑い 熱中症に注意
大宮北ハウジングステージの場合ですが、モデルハウスの間は遠ければ徒歩1分〜3分くらいの距離があります。地面はアスファルトなので暑かったです。モデルハウスの中に入ると嘘のように快適なので気にならないのですが……真夏に行く方は外歩きのつもりで準備してほしいです。
【注意点②】モデルハウスの中に他の来場者の方もいる
注意点というほどではないかもしれませんが、予約していても「独占」というわけではないので見学マナーは必要。子どもたちを野放しにしない、うるさくしないなど。
我が家もぜんぶのモデルハウスではありませんが、ちらほらほかの来場者さんと一緒になることがありました。私たちと同じ30代くらいのお子さん連れのご家族でしたね。(もちろんその方々は撮影してないので想像してくださいねw)
【注意点③】子どもの行動は予測不可能
今回の「自由見学デイ」に限ったことではぜんぜんないのですが。
1日かけてモデルハウスを見てみて、子どもたちの興味に驚かされることがたくさんありました。私が家事動線を気にしたりしているのに、当然ながら子どもたちは全く興味ありませんww
お子さんの興味は一人一人違うと思いますが、我が家の長男・次男の場合は圧倒的に「階段」。
もう、見えた瞬間すぐ登るー!!
階段下にスペースがあればもぐろうとしたり。1階から順番にチェックしていこうという発想はゼロ。だから自然と階段の安全性を考えながら見ていました。
ほかにもインテリアに置いてある観葉植物とか、オモチャとか。子どもは家全体というより、ディテールの部分を楽しんでいるんだな、と。
階段とオモチャが好きなら、ロフトの子ども部屋は最高なのでは? と思ったり。
そして、すぐ飽きますwww
また他のものを見つけて遊びます。そのうち眠くなったりもしますよね。オムツを変えたりする場合もあると思います。
そんなときは、やっぱりインフォメーションセンターに戻りましょう。私たちは3回戻りましたw
【帰宅】注文住宅で暮らすとは
14:00ごろから回りはじめて、大宮北ハウジングステージを出たのは18:00過ぎでした。一番の感想は「家族みんなで行ってよかった」ということです。注文住宅を見比べるとそれぞれのハウスメーカーが提案している生活のかたちがわかるし、気になっていた家事動線だけでもいくつもパターンがあって、発見がありました。
それは夫も同じだったと思います。「自由見学デイ」は営業ナシですが、実は夫からスタッフさんに話しかける場面もあったんですよね。
「スウェーデンは子育てに力を入れている『育児先進国』で、建築方法や基準もお子さんの成長に合うようつくられているんですよ。そのノウハウをそのまま日本に持ってきています」(スウェーデンハウスのスタッフの方)
賃貸のままでも全然いいよ~、と言っていた夫が「へー」って聞きながらちゃっかり資料をもらってました(私もいくつかもらって帰った)
「営業ナシ」って「気になったところだけ話を聞ける」ってことなんですよ。スタッフさんは家の中を見てるだけではわからない推しポイントも教えてくれるので、気になったら話しかけてみるのはアリだと思いました。そのまま打ち合わせ室に連れていかれることもないので安心w
子どもたちが広い家の中を走り回っているのを見て、なんとなく自分のしたい暮らしが見えてくるような気がしました。
家を見るのは思ったより集中力がいるので、私たちのように子連れだったり時間のない方は、3棟〜4棟を予約して余裕を持って回るのもおすすめかも。
いますぐ家を建てなくちゃ、という人は少ないと思うんですよね。だからまずは注文住宅を建てる意味を色々体験して知っておくのもいいんじゃないでしょうか?
▶リンク:自由見学デイ 次回は8/17(土)です!
https://housingstage.jp/service/visit-day/
体験レポート作成のご協力、ありがとうございました!
Special Thanks
<profile>
・夫:31歳(IT営業・都内勤め)妻:31歳(週2パート) 息子:5歳&2歳
・東京都北区でマンション住み 2LDK
※最近友人が埼玉の上尾に家を買った