Find your new style!

会員番号:

住宅のマネーと制度

2021.09.24

あか抜けないを払拭! 美しくておしゃれな洗面所のための収納アイディア

ホテルのようなシンプルでおしゃれな洗面所って憧れますよね。洗面所は、歯磨きや洗顔、お化粧など、1日に何度も使う場所。帰宅するたびに手洗いやうがいをするので、人の出入りも多い場所です。さらに浴室と繋がっていて、脱衣室の役割も兼ねています。また洗濯機があり、洗濯コーナーにもなっている家庭が多いのではないでしょうか。毎日使う場所なので、飽きの来ないシンプルでおしゃれな空間だったら、きっと気分もアップするはず。
今回は、そんな生活感のないおしゃれな洗面所にする収納のポイントをご紹介します。

INDEX

スペースの限られた洗面所の収納ポイント

洗面所は毎日、家族全員が多目的に利用するスペースです。それゆえに、限られた狭いスペースでありながら、たくさんの物を収納する場所になります。「どこに何を収納したのか分からない」「いつも探し物をしてる」といった悩みを解決することで、スッキリと使いやすくなります。
まずは洗面所の基本的な収納エリアをお伝えします。

●3つの収納エリアのポイント
洗面台には【洗面台下収納】【横引出し収納】【鏡周り・鏡裏収納】の3つの収納エリアがあります。
それぞれの具体的な収納ポイントを見ていきましょう。

①洗面台下収納

幅も高さもあって一番大きなエリアなので、洗濯用洗剤、掃除用洗剤、シャンプーやリンスなど、重くて大きい物をストックする収納エリアです。

②横引出し収納

取り出しやすい箇所なので、軽量・小型でよく使う物の収納エリアです。たとえば、ドライヤーやヘアーアイロンなどの小型家電、ヘアー用品、化粧品、タオル類などを収納すると便利でしょう。

③鏡周り・鏡裏収納

よく使う小物を並べて収納できるエリアです。歯磨き用品、洗顔用品、シェービング用品、コンタクト用品、ボトル類の化粧品やヘアーケア用品、香水などが最適です。

そのほか、使う人の身長に合わせて収納場所を考えることも大切。背の高い人が使う物は上の段、子どもが使う物は手の届く高さにすると、各自で管理できるようになります。在庫に関しては、スペースに合わせてストックするように心がけましょう。

洗面所でおすすめの収納アイディア3選!

洗面所では引き出しや扉の中、鏡裏に収納する「クローズ収納」と、扉のない棚や洗面台や鏡まわりに出しておく「オープン収納」があります。「クローズ収納」は隠せるから意外と物が乱雑になってしまうもの。そこを使いやすく、管理もしやすく収納するアイディアをご紹介します。
コツは、「見やすく」「取り出しやすく」です!

【収納アイディア①】引き出しの中は種類でまとめて分かりやすく!

小ぶりな物や細い物は収納ボックスに収納するときれいに収まります。

【収納アイディア②】扉の中は収納ボックスで仕切って引き出しやすく!

観音扉タイプの場合はラックを設置して収納すると、スペースをムダなく使えます。

【収納アイディア③】鏡裏は立てて見やすく!

そのまま立てて収納するのがおすすめ。もし扉などがない「オープン収納」の場合は、収納用品のテイストを統一すると美しく収納できます。

洗面所がおしゃれに見えるコツ!

クローズ収納が整った後で、統一感やインテリア性を意識して「オープン収納」を仕上げます。洗面所がおしゃれに見えるポイントをいくつかご紹介します。

①カラーは3色までにおさえる

ベージュやグレイ、ホワイトなどメインカラーを決めて、1~2色の差し色でアクセントを付けるとシンプルで清潔感のある収納になります。

②同じテイストの物を揃える

同じテイストの容器やボックス、ラベルなども揃えると統一感があって美しく見えます。

③花やグリーン、インテリア小物や写真などで余白を飾る

スッキリと片付いた洗面台まわりには、花やグリーンを置くと、グッと素敵な雰囲気に。オープン棚には厳選したインテリア小物を飾ったり、壁にはフレームを飾ったりして、余白を愉しむのもいいでしょう。

洗面所にはあまり物を置かず、スッキリと暮らす理想を叶えるために、こまめな掃除や整頓を心がけましょう。シンプルな洗面所は家事がしやすいので、掃除や洗濯などもサッとこなせます。洗面所がおしゃれでお気に入りの空間に変わると、自然ときれいな状態をキープしたくなるはず。ぜひ洗面所の収納を見直してみましょう。具体的な洗面所収納のサイズや仕様に関しては、住宅展示場の出展ハウスメーカーで確認してみてくださいね。

執筆・情報提供

鷲谷直子(わしやなおこ)

Flexible フレキシブル代表。暮らしの変化に対応する『美しい収納と人が主役の暮らし』を提唱。片付けプロ歴10年。個人宅や店舗での整理収納サービス500軒1,400回以上。NPO法人ハウスキーピング協会認定/整理収納アドバイザー2級認定講師。イベントセミナー講師として、『整理収納セミナー』や『片付けセミナー』、『生前整理セミナー』や『終活セミナー』を実施。

【取得資格】

整理収納アドバイザー1級/整理収納アドバイザー2級認定講師/整理収納サービスキャリア認証最高ランク認定/同資格キャリアチェックリーダー/整理収納ベーシックコーチ/住宅収納スペシャリスト/ビジュー式お片付けカードワークインストラクター養成講座認定講師/ライフオーガナイザー1級/ルームスタイリスト1級/防災備蓄2級プランナー/フレキシブル収納シマエルインストラクター/ホームエレクターインストラクター/パーソナルコーディネータープロ

【HP】https://madamflexible.jp/

Ⓒ2021 Next Eyes.co.Ltd

コラムはネクスト・アイズ(株)が記事提供しています。本記事に掲載しているテキスト及び画像の無断転載を禁じます。

この記事をシェアする

おすすめ記事 他の記事を見る

pagetop